前後のアップダウンを基板とした動き【ニュージャックスイング】のレクチャーです。 <iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/9RNyQh2dPXw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> 出演協力:PARTY HOUSE【ayaka】 【sakura】 ★前後のリズムをしっかり練習できているなら次のステップとして練習してみてください。 動きはそこまで複雑なモノではありません。 "リズム"と"グルーヴ"を意識して思いきり良く動きましょう
スポンサーサイト
大人向けのレッスン 意見募集   保護者様世代の方でダンスに興味ある方はお声かけください(^_^ゞ 学校でも必修科目となったダンス  数学や国語は教えれてもダンスを教えれるお父さんやお母さんは中々いないですよね  (σ・∀・)σ『なんという切り出し方だよw』 実は踊れるんだよ  と言ってみたい方 や楽しく体を動かしてみたい方、理由は何でもあれです  HIDEまでご一報くださぃm(__)m line ID dart0107
月曜日はレッスン数が多いのですが、いつも写真撮ったりするのを忘れる(・・;) 今日こそは  と思った日に テスト期間中で休みがかなり多いとか…ww でもまぁ いつも人数がワチャワチャいるとこなのでかなり落ち着いてレッスンできましたよ  今日きたメンバーはラッキーなんじゃないかな(*^^*) オフショット撮れなかったからまたゆっくり月曜日レッスンレポ書きますね~(^_^ゞ
ここ最近特に海外ドラマにハマってるHIDEです(≧▽≦) 昔もよくXファイルやフルハウスなど、TVシリーズやDVDを借りて見てましたが、最近のやつは特に面白いですね★★ 海外ドラマ再燃のきっかけは THE OCです  知ってる方は知ってますよね(この言い回し方やと当たり前かw) めっちゃ癒されます(*^^*) ホームドラマで全部で4シーズンあります★ 最初はTSUTAYAで少しずつ借りて観てたんですが、ハマってしまぃ…  DVDフルセット購入  もう何度繰り返し見ただろうか… ここではあまり内容には触れません。 ネタバレを気にしてるんじゃなく語りだすと止まらないからです(^-^;ww これをきっかけに色々見出してー ゴシップガール チャック&ブレア  (好きなcast二人) これは最近人気出てきて知ってる人多いですよね(σ・∀・)σ 女性の方はファッションを参考にしてる方も多いみたいですね  そしてー バーンノーティス   最初は深夜のTVシリーズで観てましたが初めの内は『なんだこの冴えないcastとパッとしない絵面は(-.-)Zzz・・・・』とか思ってたのが3話程観てすぐに謝りました(;o;) もうかっこ良すぎてイチオシですね  マイケルウェスティン役 ジェフリー・ドノヴァン かっけぇ(*_*)  海外ドラマで通して言える事は役者さん達の演技力の高さですね  立ってるだけで絵になる欧米人が芝居までウマイとか無敵ですよ≧(´▽`)≦ そりゃ吹替えや字幕だし、台詞の発し方や細かいニュアンスまではわからないから『この人棒読みやん』とかまでは伝わりにくいかもですが、少なくとも表情や間の作り方(これってある意味演技では一番重要ですよね) これを見てる限り下手だなぁーとか微妙に思う人達は一人もいない… まぁ下手とかそういう事でもなくとにかくレベルが高い  ストーリーに関しては王道を突き詰めた感じですね  だからこそわかりやすくハマる   王道とは言っても安易に展開を予想できるものでもないし、いい意味で予想をどんどん裏切ってくれます  海外ドラマには取っ付きにくさを感じてる人も多いと思います(自分も最初は絶対ないと思ってました) 今では長く楽しめるツールの一つとして無くてはならないモノとなってます(*^^*) 興味が少しでもある方は絶対オススメですよ~
年が明けてから色々精力的に動いてきてかなり具体的になってきた  これからが楽しみなHIDEです  一月も終わりですねー  いつもなら一月は腑抜け状態なので気が付いたら終わってるって感じなんですが、2013年は明けるなり多方面で動き出したので詰まりに詰まった一ヶ月でした(^-^)/ なーんて書いてるとよく周りの人が『HIDE先生何始めたの??』って聞かれるらしいですが、僕個人の仕事なので聞いても誰も知りませんよ(笑) この短期間で色々な事が身に付いたので仕事に活かせるよーに頑張ろぉ   さぁ  ストリート頑張ってダンスのスキルも上げるぞ    決意のブログですた(*゜▽゜ノノ゛☆
2月 2日 1学 午後 9日 多目的 午後 16日 2学 午後 23日 休み 23日は会館で学習イベントがあるのでお休みとなります。 よろしくお願いいたしますm(__)m
アップ・ダウンの応用。 【前後】でとるリズム★今回はこれをアップでとる練習で紹介します。 <iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/dCnkNpffVC0 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>【正面】 <iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/1l0HsZsMHJ8 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>【横向き】 出演協力:PARTY HOUSE【ayaka】 ★膝を曲げた状態がダウン、前のめり状態がアップです。 ★上下リズムと違ってアップとダウンで使う体のパーツが変わります。 [ダウンをとる時は膝] [アップをとる時は腰] 上記を使い分けます。 この動画ではアップベースにリズムをとっているのでアクセントの意識はアップ時の腰を強く引き付けて押し出す。 ★上半身は板状にしっかり張った状態をキープして胸や首を柔軟に動かしてしまわないように注意しましょう。
1月スケジュールが埋もれてるので最終日を改めて掲載~ 26日 ふれあいの部屋 午後 ※この日まで短縮レッスンです  /////////////////////////////// ブログの見方として [テーマ別]で表示させると"スケジュール"や"動画"などが閲覧しやすくなりますよ
こないだ久々梅田行ってきたぁー  人、多    なぜに梅田かと言うと久々なメンバー達と飲みに行ってきました  (俺は飲まないけど(・・;)) 野郎三人の絵面はキツイけど勘弁してくださぃ(*_*) 写真向かって右の方はタレント兼パーソナルトレーナーの藤田 淳司(トレーナーは藤田 淳士で検索してみてください) 今はタレント業よりトレーナーの仕事が忙し過ぎてこちらがメインで頑張っているようです  元々ダンサーでもあり 同じフリーで頑張る良き同志ですね  ちなみに世界一面白い話術の持ち主ですヾ(@^(∞)^@)ノ 左の方はだいぶ先輩ですが、僕をこの世界に導いてくれた方ですね(*^^*) ストリートで踊ってる自分に声をかけてくれた事から今の道が開けました  あれがなかったら今の自分はなかっただろーなぁ… 現在は高校の講師をなさってます。 男同士これからの展望や決意を話し合いました  二人の頑張りにもかなりパワーもらいました  よし、やるぞー  
今日もレッスンでほどよく体を動かして帰ってきましたー(*^^*) でも雨はいらなぃ    あ、昨日チャネルライブの映像見せてもらいましたー  M//TRIBEすげー  参加チーム接戦でどこが勝ってもおかしくないレベルだったヾ(@°▽°@)ノ 今回結果は残念だったけど、十分次に繋がるねーあれは(*^^*) 自分も前にコンテストチーム持ってた時の事思い出しましたよw 大なり小なり賞を取るあの瞬間は何物にも例えれない興奮と喜びがありますね    いやいや、これからが楽しみなチームです  お疲れ様でしたm(__)m さて、今回のお話ですが。。 前からちょくちょく生徒や保護者の方から『どこで服を買ってますか』系の質問をよく受けます  自分の場合ダンス服の時に皆さんとお会いする機会のが多いのでいつもダンス服ベースにお答えさせていただいてますが、オシャレに目覚めた男の子達からガチ服への質問が最近増えてきましたねー( ̄∇ ̄+) 自分が一番好きなブランドは G-STAR RAW ですね  割りとSHOPでもハイブランドと並んでる事が多いのですが値段はお手頃ですよー。 少し前からRight-onの一部店舗でコーナーができましたね  (微妙な気持ちになりましたがw) ダンサーが好んで着る私服としてもチョイス率が高いようなので気になる方は要check  最近はネットでも可愛い服が買えるようになりましたがやっぱり自分に合う服は直接見て、着てみないとダメですねヽ(゜▽、゜)ノ みんな オシャレなキッズダンサー目指して頑張ろー(^-^ゞ 
| |
次ページ ≫
|